「生活クラブ」は生協の中でも、食品添加物に対する基準が厳しいので、安心安全な食生活を送れそうですよね。
というのも「生活クラブ」は、「2023年 オリコン顧客満足度調査」の「食材宅配サービス 首都圏」で、4年連続7度目の1位を獲得しているんです!
高評価の内容は、
- コストパフォーマンス
- 食材の品質
- 商品情報のわかりやすさ
- 商品の充実さ
さらに、
- ミールキットも高評価
- ファミリー層から高評価
参考: prtimes
これは気になります!
生活クラブで購入してみたいな!
でも、安心安全な食べ物って値段が高いんじゃないかな…。
資料請求ができるんじゃない?
資料請求はできるみたいだけど、資料請求すると、もし自分に合わなかった場合に断りにくかったり、勧誘がしつこかったり、色々面倒なことがあるんじゃないかな…。
などと、不安が頭をもたげます。
でも、今回、資料請求してみることにしました!
そこで実際に資料請求をしてみた手順や状況と、お試しセットも申し込んでみたので、その内容や感想についてお届けしたいと思います。
「生活クラブ」で資料請求する方法
公式サイトから申し込む
1.「生活クラブ」の公式サイトを開きます。
↓
2.「資料請求」をクリックします。
↓
3.「お住まいの地域を選択」画面になるので、郵便番号を入力・または、都道府県を選択します。
この時に、「生活クラブが配送を行なっていない地域です」と表示された場合は、残念ながらまだ申し込むことができません。
2024年6月現在で配送地域になっている都道府県は、北海道・青森・岩手・山形・福島・茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・神奈川・長野・山梨・静岡・愛知・滋賀・奈良・京都・大阪・兵庫です。
ただ、この県内でも、場所によってはまだ配送地域になっていない所もあるようです。
「生活クラブ」は人気があるため、順次拡大中です。なので、もう少し経てば配送地域に含まれるかもしれません。
↓
4.「お客様情報入力」の画面が表示されたら、
・お試しセットも申し込むか、資料のみで良いかを選択
・名前・〒・住所・電話番号・メールアドレス・資料請求のきっかけ(選択方式)などを入力。
・生協からの連絡に都合の良い時間帯や連絡事項があれば、必要に応じて記入します。
・メールマガジンの購読を希望するか否かを選択します。
・最後に、個人情報の保護について同意できるなら、「上記内容に同意する」を選択。
※都道府県によって入力項目が多少異なります。
↓
5.「確認画面へ進む」
もしここで、確認画面に進めない場合は、入力に誤りがある場合があります。
よくあるミス
・フリガナが全角のカタカナになっていない
・郵便番号が半角になっていない
・郵便番号に「-(ハイフン)」が入ってしまっている
・電話番号が半角になっていない
・電話番号に「-(ハイフン)」が入ってしまっている
・メールアドレスが半角になっていない、などです。
もし、確認画面に進めないようでしたら、このあたりを見直してみて下さいね!
↓
6.確認して良ければ「送信」します。
電話で申し込む
こちらの「生活クラブ公式サイト内の連絡先」から、該当の都道府県名をクリックすると、電話番号が確認できます。
オペレーターの方に「資料請求を希望」と伝えましょう。
名前、住所、連絡先などの情報を伝えたら申し込み完了です。
試食会などのイベントで申し込む
地域によっては、ミニフェスタや試食会などのイベントが開催されることがあります。
その際に資料請求をすることもできます。
「生活クラブ」に資料請求後の流れは?
電話連絡が来ます!
私は今回、公式サイトから申し込んだので、翌日に担当の方から電話連絡が来ました。
「生活クラブ」の資料と、試食セットを持ってきて下さる日程を調整するための連絡でした。
こちらの予定が混んでいたため、1週間後に来て頂く事になりました。
こちらの予定が合えば、もっと早く来て頂けそうな感触でした。
また、人気食材4点が1000円で試せるお試しセットをを資料請求時に申し込んでいたのですが、その際には無かった、「3点のうち1点が選べる無料のお試し」もあると言う事で、どちらにするか選択させてもらえました。
私は、いろいろ試してみたかったので、そのまま4点で1000円のお試しセットにしました。
訪問日
まずは、試食セットの説明と受け渡しがありました。冷蔵品なので、先に渡してくださいました。
その後、「生活クラブ」は食の安全にこだわっている旨の特長と、とにかく美味しい物が多いというお話がありました。
特に、今回のお試しセットの内容も本当においしくておススメの物ばかりだという事でした。
そして、時短のためのミールキットも充実しているとのこと。
これはとても大事なポイントです!
通常の生協でもミールキットはありますが、どうしても添加物が気になります。
「生活クラブ」なら、安全な食材でのミールキットが期待できます。
最後に、「生活クラブGUIDE BOOK」「生活クラブのある暮らし」「食べるカタログ」「キレイになるカタログ」「着るカタログ」「楽しむカタログ」などなど、数多くのカタログを渡されました。
何か質問があれば、とのことでしたので、配送曜日などについて質問してみました。
配送曜日は選べないと言う事でした。
また、配送時間も、地域内を順番に回っていくので、指定はできないとのこと。
ただ、都合が悪ければ、保冷箱に入れて置き配してもらえるとのことでした。
説明に来てくださった方はとても感じが良くて、色々質問しやすく、安心しました。
「生活クラブ」で資料請求すると断りにくくならない?
ここが最も警戒していたところなのですが、蓋を開けてみたら、全然大丈夫でした!
担当の方にもよるのかもしれませんが、私に対応して下さった方は、「お試しセットを味わってみて、気に入ったならwebから加入申し込みをして下さいね!」と言う事で、今すぐこの場で加入するようになどと迫ってくる事は一切ありませんでした。
お試しセットの内容と感想
お試しセットの内容
お試しセットには、以下のような内容が含まれていました:
純国産鶏種のたまご
目玉焼きにして食べてみましたが、黄身の味がしっかりしていて、とても美味しかったです!
ただ、正直なところ、普通の生協のたまごも十分にこだわっているので、味も濃くておいしいです。なので、それ程違いはないかな・・・と思いました。(個人の感想です!)
日本の米育ち三元豚 豚挽肉
資料を持ってきてくださった担当の方が教えて下さった食べ方で調理してみました!
挽肉ステーキ!?レシピ
≪用意するもの≫
・日本の米育ち三元豚 豚挽肉
・塩・胡椒
オイルもいらないって。本当にこれだけでいいのかな?
1.挽肉の厚みを半分に切る
普通の挽肉のようにパラパラと崩れてしまわなくて、しっかりと形をキープしていました。
2.挽肉をさらに縦横一口サイズに切る
3.フライパンで焼く
その日は焼き肉の予定だったので、フライパンではなく、ホットプレートで焼きました。
質の良い脂がしっかり出てくるので、特にオイルを引く必要はないとのことでした。
4.火が通ったら塩・胡椒して出来上がり!
まだ、焼いている途中で写真を撮ってしまいました。しっかり中まで焼いて食べました!
切って焼くだけで、タマネギも使っていないのに甘くて、小麦粉もたまごも使用せず、こねてもいないのに形も崩れず歯ごたえも十分で、これは時短になります!
豚さんたちが飼料としてお米も食べて育っているせいか、お肉の油もサラッとしていてヘルシーな感じでした。
これは美味しい!
生乳100%ヨーグルト
普段食べているヨーグルトよりも濃厚な感じがしました!
温州みかんジュース
国産ストレート果汁100%でした。
外皮を向いてから搾っているんですって。
この蓋は!今では珍しくなりましたよね。
ええっ、一度に飲み切らないといけないの~?
と思ったら、蓋に巻かれていた包装材の中に白い蓋が入っていました。これがないと大変ですよね!
包装材と一緒に捨ててしまいそうだったので、注意してくださいね!
酸化防止剤も無添加でした!
濃くて甘くて美味しいです!
お試しセットの感想
「生活クラブ」の食品を実際に食べてみて、素材を育て方からこだわっているからなのか、お試しセットのどれを頂いても、それぞれの味がとてもしっかりしていて、美味しかったです!
ジュースも自然な甘さや旨味があって、シンプルな美味しさでした。
やっぱり添加物がない物の方が味が良いですよね。
なお、これらのお試しセットは、地域や時期によっても異なるようです。
参考程度に見てくださいね!